うがい・手洗い
朝の風、強かったですね~
まだ外は暗くて、風の音がゴーゴー、鳴っていました。
我が家のガス給湯器、風が強い日とか(かどうか定かではないが)、止まっちゃうんで、もちっと、穏やかな方が助かります。
風が強いと作業中も風に運ばれてきたホコリやらなんやらが目に入ったり、喉を痛めたり、挙げ句、塗った箇所に付いたり…
高所作業中は特に風にあおられてしまいますからね~
できれば、もう少し穏やかな冬、でお願いします。
最近、子どもの学校からのプリントで“ノロウィルス”なるものが流行っているから気をつけるように、とありました。
たしか、お腹にくるやつでしたよね~
うーん、それは困ります
カイロを貼って底冷え対策をしているのですが、うがい・手洗いを徹底させなければ。
水が使えない時は、こんなのもありますからね~
この写メのは、いつの間にか家にあったものですが
やり過ぎは、ただ荒れるだけですが、ノロウィルスにはかかりたくないです。
というか、風邪もノロウィルスもインフルエンザも、全部パス!です
« 養生が剥がせます | トップページ | もう少しです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 世田谷区三軒茶屋の石原塗装店「石原塗ります!」お願いします!(2017.05.28)
- 東京都世田谷区三軒茶屋~石原塗装~です!よろしくお願いします!(2013.10.18)
- 「ご注文はうさぎですか??」ポップコーン(2015.11.30)
- 「あんこクロワッサン」を食べる日曜の昼(2015.11.29)
- いつもとちょっと違った朝の散歩になりました(2015.11.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/576176/56350206
この記事へのトラックバック一覧です: うがい・手洗い:
« 養生が剥がせます | トップページ | もう少しです »
怖いですね~いろんな感染があって;
ノロウィルスですが、アルコールは効かないので塩素系の希釈を使うしかないのですが、徹底した指から手首までの洗浄が有効らしいです~;;
大変苦しい症状になるようなので…十分お気をつけくださいね~
投稿: くーろん | 2012年12月19日 (水) 15時30分
>くーろんさん、こんにちは



昔、子どもからうつったことがありまして…
かな~り、ツラかった記憶があります
消毒は、もっぱら「アルカリ電解水」に頼っています
二度ぶきの手間もなく、元は水なので、なんか安心です。
免疫力を上げて、頑張ります
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2012年12月19日 (水) 22時43分