新聞
昨日の夕刊に、マクドナルドの一部店舗で、来店した客に朝刊を無料提供する「朝マックwithニュースペーパー」の記事が出ていました
春の新聞週間だそうです
新聞休刊の9日を除き、12日までの一週間、47店舗で実施。
午前7時から10時の朝食時間帯に、先着順に百部程度配布するそうで。
今は、新聞は、とらないみたいですね。
我が家は朝刊・夕刊、とっています。
時間がなくて、翌日の朝に読む事もありますが。
新聞は、各家庭、朝刊・夕刊とって読むのが当たり前だと思っていました。
しかも、読んだあと、飼っている鳥の掃除、カゴの中や下に敷くという、大事な役目もありますし(笑)
新聞は、良いです
文字にする、ということは、大変な作業です。
政治、経済、家庭、教育、芸能、天気予報から、占い、月の満ち欠けに、各コラム…
それを、家にいながら読むことが出来る、届けてくれる、スゴイことだと思います。
ケータイやPCの情報の方が早いし、手軽に読めるし、便利だとは思いますが…
手に取って、目にして、めくって…
この一連の動作は、決して情緒的に良いと思っているわけではなく、例えば、最近見直されたソロバンのように、その感触は脳にも良い影響を与えるのではないかと。
勝手な思い込みですが
色々なデジタルツールと共存してほしいなぁ、と思います。
たまには、コーヒーでも飲みながら、新聞、いかがですか?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 世田谷区三軒茶屋の石原塗装店「石原塗ります!」お願いします!(2017.05.28)
- 東京都世田谷区三軒茶屋~石原塗装~です!よろしくお願いします!(2013.10.18)
- 「ご注文はうさぎですか??」ポップコーン(2015.11.30)
- 「あんこクロワッサン」を食べる日曜の昼(2015.11.29)
- いつもとちょっと違った朝の散歩になりました(2015.11.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/576176/54411013
この記事へのトラックバック一覧です: 新聞:
マクドナルドでモーニングしながら新聞を片手に・・・

なんて姿も格好良いかも
全店舗での企画でないのが残念です。
だって市内での配布はないんだもん
新聞を取らないお宅があるなんて

今は授業でも新聞のコラムが使われたりしているのに。
熟読ページは少ないけど、貴重な情報を仕入れる事だってあるのにね。
広告の多さにはゲンナリだけど
福井は朝刊しかないので寂しく思います。
投稿: ルキノ | 2012年4月 7日 (土) 13時37分
>ルキノさん、こんにちは






店舗で朝食をとるなんて、憧れかもです
本当に、最近、皆さん、新聞をとらない方が多いみたいです。
ましてや、夕刊なんて論外みたいな
私は、特に熟読している訳ではないのですが
それでも、一番信頼性・公共性の高いものだと思っているので
毎日の新聞は欠かせません。
新聞の連載小説も楽しみですし
東京新聞は地域紙だけあって、ほとんど広告がありません
内容的にも偏りがなく、安く、一番好きな新聞です
いろんな方に、もっと読んでほしいものです
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2012年4月 7日 (土) 22時59分