加圧水洗
今日は稲城の方の小学校に高圧洗浄に行きました
高圧と言っても、エアレスをかわりに使うので、80kg/c㎡位の水圧です。
飼育小屋の廻りの、コンクリートの壁を白くして、子ども達に絵を描かせるそうです
階段の方は、塗装しないで良い、との事なので、入念に洗っておきました。
最初は、すぐ横のプールから水を引く予定でしたが…
今の時期は、元栓を閉めてあるんですね
仕方ないので、主事さんに50mのホースをお借りして、水飲み場から引っ張って来ました。
2時間目と3時間目の間の、長い休み時間の間は、子ども達に突っ込まれないように、目立たない所で掃除などをして過ごし授業が始まってから、ハデに水をまきました。
少し暖かくなってきたので、作業もしやすかったです
« anim. o.v. e Lilyフィギュア | トップページ | ワゴン »
「ペンキ・塗装」カテゴリの記事
- 世田谷区三軒茶屋の石原塗装店「石原塗ります!」お願いします!(2017.05.28)
- 東京都世田谷区三軒茶屋~石原塗装~です!よろしくお願いします!(2013.10.18)
- 少しだけ映った階段(2014.11.16)
- 朝寝坊したけれど気分良好(2014.03.24)
- 年末の休日(2013.12.29)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/576176/54035475
この記事へのトラックバック一覧です: 加圧水洗:
80kは凄いですね。800m水中ですものね。十分高圧ですよ。
投稿: キハ58 | 2012年2月20日 (月) 23時38分
>キハ58さん、こんにちは

そうですね。高圧で洗浄しますので…
だいたい80で、苔やカビみたいなものは充分落ちます。
150や300なんかも、よく使われているんですよ
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2012年2月21日 (火) 12時35分