クリスマスプレゼント
もうすぐ、クリスマスがやってきます
クリスマス…
プレゼント…
と、言えば、こちらの絵本。
オー=ヘンリー「ほんもののプレゼント」
「賢者の贈り物」の絵本バージョンです。
お話しも素晴らしいのですが、その絵が、また、美しい。
子どもに読むときに、自然と想像できるような、控え目な絵になっています
プレゼントは、その、相手を想いながら、選ぶ時間が、一番輝いていますね。
受け取る方は、その想いを一緒にいただく。
だから、嬉しくて、時に切なく、胸に深く刻まれるのです。
相手を想い、想像する気持ち…
クリスマス…
きっと、たくさんの想いが誰かを喜ばせることでしょう。
さぁ
今年もサンタさんの出番です
世のサンタさん達、頑張りましょうっ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 世田谷区三軒茶屋の石原塗装店「石原塗ります!」お願いします!(2017.05.28)
- 東京都世田谷区三軒茶屋~石原塗装~です!よろしくお願いします!(2013.10.18)
- 「ご注文はうさぎですか??」ポップコーン(2015.11.30)
- 「あんこクロワッサン」を食べる日曜の昼(2015.11.29)
- いつもとちょっと違った朝の散歩になりました(2015.11.28)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Project Itoh展「屍者の帝国」「ハーモニー」「虐殺器官」東京アニメセンターで23日まで(2015.11.22)
- 嬉しそうに眺めていたのは「180SX伝説」でした(2015.02.26)
- 「天体戦士サンレッド」19巻(2014.08.06)
- 「もやしもん」13巻、最終巻(2014.03.21)
- 冬至(2013.12.22)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/576176/53527143
この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスプレゼント:
私、

この絵本が
世界中の絵本の中で
一番
大・大・大好きなんです
取り上げてもらえるだけで胸がキュンとなるくらい・・・
いい本ですよね。
投稿: 時人 | 2011年12月20日 (火) 14時00分
子供ながらに感動しながら読んだお話です。
お互いを思いやる気持ちの大切さを知ることのできる
本当に良いお話だと思います。
あの時の気持ちを思い出すことが出来ました。
ありがとうございます
贈る相手の笑顔を想いながら選ぶプレゼント
沢山の笑顔が街に満ち溢れますように。
投稿: ルキノ | 2011年12月20日 (火) 14時59分
石ちゃん。 とても 素敵なメッセージですわ!
サンタさんを信じる気持って わたしは大切にしてます。
出会う子どもたちに しっかりお話します。
パパやママが カミングアウトして
サンタさんを否定する子が多いんですよ。
…┐( ̄ヘ ̄)┌ フフゥゥ〜
夢を壊すなんて・・・
もっと 上手な お話をしてほしいよね。
プレゼントって 子供の欲しいものを届ける事ぢゃないのに。
大人が 判ってないと 子どもたちの心は
温かみをなくします。
大人になっても ピーターパンが来る事もあるとか
そんな 世界を 広げてあげたい。
石ちゃんの周りは 大丈夫そうですね。
ほっとして ほっこりです。 ありがと

投稿: るぅ | 2011年12月20日 (火) 16時33分
>時人さん、こんにちは


私もこの絵本、大好きです
読みながら、こう、じわっとします。
この絵本を作った方々の気持ちが伝わります。
本当に大切にしたいものを伝えたい…
この世界を子どもに感じてほしいです
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2011年12月20日 (火) 22時59分
>ルキノさん、こんにちは



とても優しくて暖かい絵本です。
強い刺激に慣れてしまうのは簡単ですが
ほんのりとした、穏やかな気持ちを持ち続けて…
ほんの少しの想像力で優しく豊かになれる
本当は、それが、一番、強いんですよね
笑顔はみんなを幸せにしてくれます
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2011年12月20日 (火) 23時07分
>るぅさん、こんにちは



本当の想いは、きっと誰でも持ってるんですよね。
ちょっと、表し方が下手なダケかも。
サンタさん、います
目に見えるものだけが本当の事ではないですから。
信じる気持ちも、想う気持ちも、目には見えません。
でも、確実に、そこに、あるんです
「まくろ」だって、我が家では元気に走り回っています
投稿: 石原塗装スタッフまくろ | 2011年12月20日 (火) 23時14分